ダメ人間の記録

(日記とか言うモノ)


2002/10月 11月 12月
2003/1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004/1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
2004年10月31日 (日)

ああ、今日はスケジュールみっちりであちこち移動したのでかなり疲れました。最後に飲んだ酒もちょい多めだったので、ものすごく眠いです。もし夜中に目が覚めたらまた書くかもしれないけど、今はもうダメ。

行けないと思ってた原宿試写会には、結局行けました。予定がずれて時間があまっちゃったのよ。やっぱり後ろ髪引かれてたから、時間もあるし、様子だけでも見ようと未練がましく行ったみたら、あなた、ガラガラですよ。抽選の席は埋まってたけど・・・抽選はずれたら見れないみたいな感じだったのはなんなのよ。普通に余裕で入れましたわ。

こんなことなら、朝早く行けば、ケータイサイトの特典プレゼントももらえたんじゃないかと思うとガッカリです。まあ、普通に参加品もらえたのでいいけど。

上映内容は、トムとジェリー、ルーニーからトゥィーティ、カーレッジくん(展覧会のえーーっ)、パワパフ(プリンセス登場)、デクスター(偉大なる魔術師)でした。ハロウィンと関係ないジャン。まあ、大画面、大音量で見るCN作品はそれなりに新鮮だったかな。いつものCMとかも流れていたのはおかしかった。バードマンとその他の映画館のやつとか。大音量大画面だから、どうせならグルービーズを見たかったなあ。

ところで、このラインナップの意味はなにかあるのでしょうか?
これらが一応CNのウリってことなんでしょうか?ジョニーとかはまあいらないけど、ビリマンくらいは・・・とりあえず思ったのはCN ってけっこうデクスター大切にしてるんだなあと。

あ、もうだめ。寝そう。


2004年10月31日 (日)

日付が変わった時間にKNDとか見てる。困ったもんだ。
大切なハムスターが死んでしまって悲しむナンバー3。もうこんな話まで・・・
アメリカではここまでくるのの2年くらいかかっていたとうのに、やっぱり日本での放送ペースは早いわ。
よく考えたら、土日だけといっても、一日二回放送だから、週に4本。平日毎日とそう大差ないわな。
ナンバー3が大好きなハムスターが出てくるTVマンガって、やっぱり「ハム太郎」でしょうか?(笑)

でもって、この話、さっそく明日のハロウィンスペシャルでも放送されるわけなんですね。なんだかなんだか。パワパフはブギーマンで、ビリマンはジャックの回と。ここで注目すべきはカウ&チキン。
この回、実はSpace Ghost coast to coastのパロディなんすよ。レッドガイがスペースゴーストの仮装をするんすわ。ゴーストだから。この設定だけでほんとは笑うとこなんだけど、日本じゃわからんだろうなあ。ヒーローっぽい格好をしているレッドガイにむかって、「Ghost!」と言ってもなぜだかわかる人はまずいません。あたりまえ。
だから日本語訳ではなぜか「おばけさん」となっています。
これは翻訳する人も知らなかったのか、それとも、まともに訳してもモトネタだれもわからんだろうからと判断したのかはさだかではありませんが・・・
だからね、来年にはぜひとも Space Ghost coast to coastを日本でも放送を・・・・
そういや、今年もゾラックとモルダーのクリスマスソングのCM流れるのかな?

話は脱線したけど、KND。
噂のナンバー86も登場しましたね。どんなキャラだと思ってたら、こんなに騒がしいやつだったとは。274も久しぶり。月に行ったクリー姉さんや脱走した206はどーなったんだろう?これは伏線的エピソードなんだろうか?

ところで、最近LenoreやHappy Tree Friendsを見返してたんですよね。
だから・・・・今日のKNDは勝手に怖い想像ばかりしていて、怖かった〜〜〜。
クキちゃんが、ハムスターを両手で抱えてるとことか・・・・怖〜。
ナイジーが大学がら逃げ出す時にズタボロになるとことか・・・・怖〜。
もう次の瞬間に・・・ぶしゃっっとなるんではないかと勝手に頭のなかで次のシーンを・・・ガクガク。

そーいや、「天才の子供が大学に!」と聞いて、デクスターを思い浮かべたのは私だけでは無いはずだ。


2004年10月30日 (土)

PpG COMIX VOTEをそろそろ締め切ろうと思ったら、ちょっぴり投票が増えた。
同じ人がなんども投稿してるようにも思えるが、それはOKってことにしてるので、無問題とする。
ヒトコトコメントながらいろんな意見が聞けて楽しかったです。
しかし、やっぱりパワーパンクの回は人気あるなあ。買った人が多かったってことと、欲しいという人が多いということかも。
それ以外にも、この作品を好きな人もいるんだ。という、新鮮な驚きもあった。来週あけに締め切って、近いウチにまとめます。

それと入れ替わりに立ち上げようと思っているのが、こちらの「PpG-Short Films倉庫

せっかくだからとCSSをバリバリ使ってレイアウトしてみたら、それだけでえらく時間がかかってしまいました。しかも実験的にいろいろと試していたのでCSSがぐちゃぐちゃに。あわわわ。
一応MacIE、Macネスケ7、win firefox、win ネスケ等で試してみても問題ないレベルに調整したんだけど、肝心のWinIEでちょい崩れた。なぜに?指定を入れ子構造にしずぎると解釈できなくなるのだろうか?まあ、閲覧には問題ないレベルなんでいいけど。問題はネスケの4.7。うーん、やっぱりCSSはサポートしてないものが多いなあ。見にくかったらむしろCSSを切って見たほうが見やすいです。
「テーブルは意地でも使わない!」と思ってたけど、ケースバイケースってことにして一部使いました。

作ってみたら、思ってたよりいっぱいあって、1pではちょっと重くて見にくいかもしれませんね。どーでしょうか?やっぱりフレームで分割したほうが良いのかしらん?どのみち、ここからさらに整理して、かつ内容も順次足してゆくつもり。一度に全部作ってから・・・とも思ってたけど、時間がかかりそうなので、暫定公開から公開してゆくことに。そのほうがwebっぽい気もした。


2004年10月28日 (木)

ティーンタイタンズの先行試写会に行けるかも!!

これも1組2名なんで、当たった方からペアの分のお裾分けの連絡が。なんだかものもらい乞食のような人生だが、気にしない。きーにーしーなーい。

そーいや、今週末にはTeenTitans Goの新刊が入荷されるはず。時間がなくてまだ買ってないPpG#55もその時に買うとするべえ。

『アメリカン・アンダーグランウド・オルタネイティブ作家プリント展』
長いタイトルだこと・・・まあ、アメコミ作家と言っちゃうとまた違ったイメージになっちゃうのでこのへんの作家を語ろうと思うと苦労するトコだと思う。だから、アメコミというよりはサブカルチャーとして語られることが多いんだけど、自分の中ではあまりそういう区切りはないんだよなあ。やっぱアメコミとして読んでいる。
同じアニメーションなのに、「アートアニメ」とかジャンルを分けた言い方するのと同じようなものかと。

「ロバート・クラム、クリス・ウェア、チャールズ・バーンズ、アーチャー・プレウイット、ジム・ウードリング、エードリアン・トミーネ、その他、」

とあるけど、やっぱり一番気になって、一番見たいのはウードリング。
アメコミ界の杉浦茂と紹介されることもあるけど、エキセントリックな絵柄ながら、なんだかどっかで見た覚えがあるけど自分では絵にも説明もできなかった世界をうまく視覚化してくれた、そんな感じ。奇妙だけど、ある意味日常。このへんの感じ方は人それぞれだと思いますが。

そのウードリングを映像化したものがあったなんて最近ゼロセットさんの日記で知りました。
よく出来ています。実は3Dアニメなんだけど、こういうやり方もあるんだと感心。
『FRANK』布山タルト

「贈賞理由」にぜんぜんピンとこなかったものの、こういう言い方しか出来ないものなのかもしれないとも思った。やはりアニメーションやコミックや絵の魅力を言葉で語るのは難しい。どう書いても、言葉にした瞬間にピントがずれちゃうことって多いんだよねえ。

そんななか、やっぱりゼロセットさんが最近書いた「レノーア」のレビューは良かったかも。どうしても残酷描写やゴスの流れで語っちゃう部分があるけど、それだとちょいピントがずれてしまうかも。むしろこれは「萌えギャグマンガ」として語るのべきかな。世界観はダークだけど、笑って見るコミックだものね。そう書くと、なんかビリマンみたいだ。


2004年10月27日 (水)

某所で話題に出てた「ティーンタイタンズのミュージカルとか見てみたい」というの聞いて思ったこと。

「OZの魔法使い」とか面白そう。
ライオン=ビーストボーイ
ブリキ=サイボーグ
かかし=ロビン
そしてもちろんドロシーはスターファイヤーで!魔女はレイブンとジンクスで!!
やっぱりレイブンが南の魔女で、ジンクスが西の魔女ってことになるのかな?
うわーーー、なんか凄く見たくなってきたよ。やたらにデカいドロシーですが・・・
スターが歌うオーバー・ザ・レインボ−とか聞きたいよ。でもけっこう音痴そうなイメージが。
・・・となると、このキャストではオズはバットマンかしら?

最近見たTitansGo.netでのお絵かき板での「スクービー・タイタンズ」も好きだけど。
特にレイブン・ヴェルマが・・・・メガネハアハア

ハロウィンってことで、トゥーンシルバニアとアダムスファミリーを見てみた。
トゥーンシルバニアは・・・ちょっともう一つだな。
動きなんかはタイニートゥーンみたいなぐにゃぐにゃした、いかにもなカートゥーンの動きなんだが、キャラクターがパッとしないとうか、典型的すぎるというか。イゴール(玄田哲章)が主人公というのはちょっと珍しいけど。途中に挟まってるゾンビの家族とかわけわからんし。

これを見た後、アダムスファミリーを見ると・・・全然動いてなくて笑える。
ああ、もうまさしく70年代のハンナ・バーベラ。リミッテッドしまくり。
どっちかっていうと、こっちのほうが断然面白いね。(あくまで比較しての話)
英語のままで聞くとたぶんツライんだろうけど、これまたいいかげんな日本語吹き替えで楽しめる。最近CNでは古いハンナ作品やらなくなっちゃってるから、こういう雰囲気は久々にはいいな。
アゲカスかあちゃん色っぽくて好き (*゚∀゚)=3
でもまあ、やっぱりめちゃくちゃユルイので、コレ見ちゃうとその後妙にだら〜っとしちゃって、なにもやる気が起きなくなる(笑)

移転を考えてちょと使ってみた別サーバ、容量あるものだから、いつのまにか仕事用で使い始めちゃった・・・・。なんだかごちゃごちゃしてきたので当分移転しないかも。なんなんだ。世の中なりゆきでことが運ぶことけっこう多いですね。


2004年10月26日 (火)

新潟県中越地震募金バナークリックで1円の義援金

押してきた。微々たるものだけど。


2004年10月25日 (月)

スターファイア 月本皇子

新人さんかな?特にこれといった履歴はないみたい。サンプルボイスを聞いたかぎりでは、ちょい品のある感じ。どんな感じに化けるのか楽しみです。詳しくはねこみそさんで。

ティーンタイタンズ日本語版のタイトルは今のトコ以下のとーり
#1<仲間割れのピンチ> (Divide and Conquer)
#2<お姫様の秘密>(Sisters)
#3<危うしタイタンズ>(Final Exam)
#4<カミナリ兄弟>(Force of Nature)
#5<サイボーグの悩み>(Sum of His Parts)
#6<レイブンの謎>(Nevermore)
#7<入れ替わった2人>(Switched)

<お姫様の秘密>でブラックファイヤー姉さま
<危うしタイタンズ>でジンクス

カミナリ兄弟はどーでもいいけど、この2つだけは見逃さないようにせんとな。

やっぱり届かないよ・・当選通知・・・
と、思ったら、宅急便が来た!!やったーーーーーーー

_| ̄|○ アマゾンで注文してたアメコミでした。

届いたもの
Dork: Who's Laughing Now?
Courtney Crumrin In The Twilight Kingdom
Nocturnals: The Dark Forever

とりあえず、コートニーとノクターナルス読んでハロウィン気分に浸ろう。
気になっていたDorkですが、どうやら勘違いしていたようだ。
「エルティングヴィルへようこそ」の原作マンガが載ってるかと思いこんでいたけど、そんなものはありませんでした。この本が元になって・・・という程度の意味だったようです。がっくり。

ああいう感じのイタイFanboyの話も特になし。 むしろ、ミッチリ書き込まれたあとがきページみたいなやつがそんなノリ。そこでエルティングヴィルの原型のようなコミックファンの姿が1カットだけ見える。それだけ?

とにかくダークでアングラな感じで、文字がみっちり。1p20コマのマンガとか描いて、しかもコマの一つに文字だけみっちりとか、そんあ感じのばかり書いているのですよ。英語堪能だったら面白いんだろうなあ。この雰囲気はけっこう好きなんですが、読みこなすのは大変そうだ。

それにしても、機関車トーマスとかハローキティとかバットマンとかタンタンとかそのまんま描いていて、これが本当に版権にうるさいアメリカのものかと驚く。さすがインディーズ、やりたいほうだい。

「こんなとこにもPpG」に載せようかとも思ったけど、あまりに微妙なので、とりあえずこちらで紹介してみる。
小学館「小学五年生 11月号」の
連載漫画「小五法律相談所」(取材・文:鈴木雄 まんが:中山雅也)にて。


プリンセス?


ブロッサムみたいなもの(笑)

今回は著作権についてのお話で、キャラクターを勝手にパクったり転載してはいけません、という内容。なので、やっぱりそのまんまは描けないんだろうな・・・なんて思いましたけど、やっぱりこれはブロッサムではないかと思うのですよ私は。U子さんにも見えるけど。
知人に見せたら「有効」の判定をもらいました。うーん「技あり」までは届かなかったか。

ただ、ここで説明している著作権についてはちょっと疑問に思うことも。(まあ、まともに説明始めたらやたら長くて難しい場合が多いから、省略したんだとは思いますが)

アイディアは著作権では保護されませんでのでご注意を。著作権で保護されるのは「表現」です。

しかし、あさりちゃんてまだ連載してたのね・・・・それも驚いた。さすがに姫子やパンク・ポンクはないか・・・・


2004年10月24日 (日)

あんまりあちこちに手を伸ばしすぎるというのもちょっとつらいな。mixiのほうはマイペースでやろう。

さてちまたでは当選通知が届きまくってるようす。
ティーンタイタンズの試写会当選通知こない・・・
原宿ハロウィンパレードでのCN試写会当選通知こない・・・
もちろん秋の新作のプレゼントの当選通知もこない・・・
そういや前も新作アフレコ見学ツアー落選したっけか・・・

_| ̄|○ はずれまくり

ティーンタイタンズの試写会に当たった人!あれは1組2名なので、もし一緒にいくお相手がいない場合は、今ならステキなおじさまがハァハァいいながら同伴同行したしますよーーーー。
そのまえに警察に捕まりそうだ ・・・_| ̄|○

さて、そんなティーンタイタンズですが、こちらを見ると一部日本語キャストが公開されたみたい。

ロビン 小野塚貴志
ビーストボーイ 宮田幸季

小野塚貴志というと、攻殻のサイトーさん?サイトーさんはけっこう好きなキャラだけど、どんな声だったっけかな?
宮田幸季はよく知らないので調べてみると、爆竜戦隊アバレンジャー「爆竜トリケラトプス」とかハム太郎の「トラハム」。やっぱり動物キャラなの?
てか、やっぱりTT女子のほうが気になります。スターはまあだれがやってもうまくこなしてくれそうなんだけど、気になるのはレイブンだよなあ。

レイブンといえば、ねこみそさんとこで紹介されてたこちらのカット、ええね。
タートルズもいるよ〜〜!しかも旧ラファエロ! ゾラックもいるし、浜辺の先にはハーベィバードマン!こういうイラストって楽しくて好きだ。

さて、TTもいよいよ公開まで一月切って盛り上がりつつありますが、ティーンエイジロボットだって負けませんよ。

今月の「月刊SkyPerfecTV!!」ではニコロデオンの広告にジェニー登場です!
11月にはまだ放送しないというのにですよ!
ニックの11月の目玉は「日本昔話3時間スペシャル」だというのに、まるで無関係なのに、そしてなんの説明もないのに、デカデカとジェニーの勇姿が。
これはニックはけっこう「ティーン☆ロボット」に力を入れてると見たね。本放送が楽しみだ。

ついでに「フィギュア王」でもまたもや眠田氏のコラムでジェニーが。ネタというよりほとんど宣伝記事のようだ。ここでは最近のカートゥーンは戦う女の子アニメが増えてきて、W.I.T.C.H.はイタリア製ってことで、アメリカのPpG、フランスのトータリースパイズ、そしてイタリアのW.I.T.C.H.と並べていたけど、ここはもうひとつ、カナダのアトミックベティを加えていただきたいとこです。
ううっ、こうして並べてみると、世界中でトンデモナイことになってるなあ(笑)

KND見た。
ナンバー2めぇぇぇぇ。お前はてっきり負組かと思っていたのに・・・ガキのくせにキスの味を知るなんて・・しかもあんなに何度も・・・オレなんかオレなんか・・・うわーーーん。
しかし、ナンバー1は親といる時はけっこうかわいいな。
ところでヒゲの話、なんだろこれ、なんかデジャヴーを感じるんだよなこれって。ヒゲが別生命体だったって話なんかでなかったっけかなあ、うーんなんだろう。
とりあえず、なんとなく、きゅぴーんと「めそ」を思い出した。

第2シーズンのキーはクリーなのか?ちょうどTTのテラのように、クライマックスへの主筋の連作って感じがする。カートゥーンでこういう作り方は珍しい感じだ。Xファイルみたい。
洋ドラのように、どこから見始めても良いように、それぞれは1話完結。でも、少しずつ物語は進行しているので、順番どおり見たほうが楽しめる、そんな風に変わってきているのかも。
でもますますこれで今後が楽しみになってきた。ナンバー274はどうからんでくるのかな?

ところで、アビーの姉さんクリーですが、原語では一人二役。どちらもCree Summer。名前も同じCreeってのはなんか意味あるのかな?ていうかまさかモデルになったとか?
そーいやなんとなく似てるかも


2004年10月23日 (土)

今日はあめり感の黒イルカさんがイラストのコンテストで入選したということで、御祝いオフに行って来ました。展示のギャラリーと授賞式が銀座ということで、いつもの中野ブロードウェイとかの魔窟探索のような怪しげなとこじゃなくて、銀座ですよ、銀座。
Dreame in Styleですよ、秋の新作コレクションですよ。おしゃれモードですよ。

ただ、主賓の黒イルカさんが合流できるまでに、すこし時間があるので、どっかうろつこうって話になった時に、意見が分かれた。ジャンクで怪しげな店を覗く秋葉原探索組と、まったり銀ブラの銀座組。結局、まあ別行動で時間決めて銀座で待ち合わせようということに。

すみません、ガラにもなく私は銀座組に・・・

銀座は久々だったので、行きたかったのです。秋葉はまた一人でもいけるし、なんかまた機会がありそうだし。と、いうわけで、絶対一人では行かないようなオシャレな紅茶のお店でランチ。

アールグレイ フレンチブルーというのを飲みました。渋くてクセがあってけっこう好み。マルコポーロもけっこうイケてたね。ほんとはそこで軽く食べてから銀ブラしようという予定だったのですが、あまりの居心地のよさに結局ずーーーっとそこに。久々におしゃれでハイソでまったりとした時間が過ごせて大変満足。有閑倶楽部のようだわ。

しかし、さすが銀座価格ですね、紅茶付きランチセット+ケーキで3000円・・・・夜の飲み会よか高いよ・・・。ちなみにここの紅茶は、一杯800円〜3000円くらいです。ハイソ!

かなり楽しかったし満足したし、たまにはいいかな。(と、懸命に自己弁護中!)

客層はさすがに、有閑マダムをはじめとする女性客ばかり。しかし、こういう状況も一人パワパフグッズを見にキャピキャピした店に入ることが多くなったことで多少は慣れたかも。慣れていいものか少し思案中・・・・

帰ってきて録画してあったKNDを見る。

おもしろいや!第2シーズン!
ゲラゲラ笑って見てました。なんかこっちが勝手に推測してたりすると、違う方向から玉が飛んできて、そのまま吹っ飛ばされちゃう感じ。
コミックスのほうで、アビーの姉ちゃんはすでに見てたけど、なるほど、これであの話に繋がるのかと納得。(コミックス版のKNDもけっこう出来いいです)
なんだか普通に見てても楽しいけど、別の深読みとか、あれこれ想像してみたくなる変わった作品だ。


2004年10月22日 (金)

ちゃんと帰ってこれた。よかった。でも、もうひと仕事。でももう眠いです。でも寝たら最後っぽい。でも瞼がもう、でもそこはこらえて、でも、でも、・・・・


2004年10月21日 (木)

なんかまたサーバの調子が悪くてファイルがアップできなかった。

Hi Hi Puffyのキャラを見ててなんか落ち着かないと思ったら、こいつら「耳」がないのね。
でも、よくみりゃ5本指。KNDも5本指だし、最近のカートゥーンはどうもそういう流れのようだ。ん〜、ていうか、そもそもデクスターとかパワパフ自体が古いカートゥーンの絵柄を意識したものにしてたから、4本指デザインだったというだけなのかも。

時間がないのに、もそもそとなんかやってたらさらに時間がなくなった(あたりまえだ)

週末はおでかけなのに、なんだか徹夜して仕事場から直行になりそうで、ヤな予感。ていうか、早く今の仕事終わらせないと絶対そうなる。逃避してるヒマじゃないってのに〜〜。


2004年10月21日 (木)

忙しいほど忙しくなる法則ってのはあるものなんでしょうか?。
どっかが忙しくなってくると、まるでそれに便乗するかのごとく、他の予定もじゃんじゃん入ってくる。オンもオフもみっちりになってきました。ネットのオンとオフもみっちり。
でもそうゆう状況になればなるほど、なんかやりたくなってくるというのも人間のサガというものなのか? 悪くいえば逃避。よく言えばモチベーションが上がってる。

KNDはようやく「I Love You」の猫の回を見れた。英語でも聞いた。「I Love You」は強調するときは「You」を強く発音するものだと聞いたことがあったけど、あれもそうなのかな?
「あいら〜びゅ〜」と流暢にながさないで、「あいらぶ ゆー」とクッキリと発音してたのが印象的でした。それにしても、今までのKNDを見ててもそうだったけど、ワラビーくんは一番気合い入ってるわりに結果だけをみると一番ヘタレな感じも・・・

mixi外日記

mixiでもっとも特徴的だと思ったのは「足あと」。
自分の日記やプロフィールを誰かに見られると、そのアクセス記録が残り参照できる。会員制なので、webのように誰が見たかわからないけど、カウンタだけが回っているということがない。
何時何分に誰が来たかハッキリとわかるようになっているのだ。
みかけない名前の人が来てたりして、この人はだれだろう?と覗きにゆくと、そこでも「足あと」がのこるので、またそっちからも見に来たりと、そこでまた新たな交流が生まれたりもする。
当然コミュニティで発言しても「誰」が書いたのかハッキリわかるし、自動的にプロフィールページにもリンクされるので、「なりすまし」や「匿名」はおこりえず、論争はあっても「荒し」は出来ない構造になっている。
「足あと」はハッキリ誰が読んだのか確認できるので、手応えの良さもあってこれでハマル人もいるんじゃないかと思った。特に毎日アクセス解析とかチェックしてるような人などハマりそうだ。


2004年10月19日 (火)

このところ、休日はイベントやらなんやらが毎週のようにあってせわしいです。友人の結婚式もはいっちゃったしなあ・・ダブルブッキングしないかどうか心配。

昨日は時間なかったけど、調べてみたら、Hi Hi PuffyのAMIの声は間違いなく、Janice "XJ-9" Kawayeさんでした。よっしゃー。絶対そうだと思ったよ。AMIが日本語を話す声なんてもろそれだもの。やっぱり、日本語を話せる声優ってことでオファーが来たんでしょうかね。

ところで、そろそろPpG-Comix投票を下げようかと思う。#50が出てからもうずいぶんたったし、もうそうそう投票する人もいないだろうと思うからだ。結果は残しておきます。
まあ、webでたまに見る「投票システム」ってどんな感じなんだろうという興味もこれで満たされたことだしね。しかし、当初はこんなに投票があるなんて予想してなかってです。
アニメはともかく、コミック持ってる人なんてそうそういないだろうし、と思っていたし。
投票してくれた方々ありがとうございました。

かわりに、新コンテンツでも作ろうと思っている。もちろんパワパフで。
なんの気なく始めた「こんなとこにもPpG」がけっこう面白かったので、なんかそんな感じで。
最初は自分でミッチリ創るけど、とても把握しきれないのでいろいろ情報いただけたりすると嬉しいな。しかし、どうも王道から離れてばかりだなあ。ウチのサイトにパワパフのエピソードリストが載るのはいつの日なのだろうか。

mixi外日記

mixiにはマイミクシィという機能がある。早い話、友達・知合リストみたいなもので、コミュニティと違って、相互に承諾を得ないと登録できない。「友達」というとなんだかなあって感じもあるが、mixiではプロフィールページがホームページにあたるので、これはwebでいうところのリンクみたいなもの。やはりコミュニティのようにアンテナになる。そして自動的に相互リンクになる。

面識はないものの、その人の日記や動向が気になる場合は、webと同じく「お気に入り」として登録することもできる。

お友達を増やすことに快感を得る人もいるようで、やたらめってたらにマイミク申請をする人もいれば、すでに面識のある人、実際に会ったことのある知人としかマイミクしない人もいる。そのやり方はさまざま。


2004年10月18日 (月)

海外で大人気って話は前から聞いていたけど、日本でも人気のようですねの、KND。

そういや前に10万ドルでPpGのお部屋に大改造!ってのがあったけど、KNDのツリーハウスも出てたっけ。というくらい人気。昔の記事まだ残ってたかな・・・
残ってました>
こちらは100万ドル。日本円にするとだいたい1億ウン千万円。いかがでしょうか?KNDのファンの皆様。私はそれよかその下のフィギュアが欲しいです。どっか輸入雑貨店、入荷しないかな。

そんな大人気のKNDですが、まだ新作エピみてないのですよ。ちょっと忙しくなっちゃってねえ。平日放送でなくてホントよかったです。助かります。だからホントはTeenTitansも土日がよかったなあ。

KNDで盛り上がりたいのに盛り上がれないので、コンカルネで盛り上がることにする。

新しいコンカルネのボスコフを見て、こんなものを書いてみました。

EVIL Ren CARNE

レンがあの中に詰まるのにはかなり無理があったようです。
でも、描いててこれがレンスピだと思った。

 

パフィーのアニメのサイト、一気に充実してきたようです。ビデオクリップも見れます。
ところで、そこのワールドツアーのゲーム、日本には行かないのか?

ん?????  AMIの声どっかで聞いたような・・・・・

あああああああ! ジェニーだぁぁ!!

うん、うん間違いない。絶対そう。Janice Kawayeさんに間違いないですよ!!
あーー、公式サイトには声優情報とか載ってないよ。ちきしょう、どこいきゃわかるかなあ??

突然モーレツにハイハイパフィーが見たくなってきたよ。どーしよう。


2004年10月17日 (日)

BBSが調子悪すぎですよ。サーバ落ちちゃってるぽいなあ。

でも書き込まれた投稿はメール転送されるので、ちゃんと読んでます。てなわけで、ダ・ヴィンチみたよーー。あははは、これはまさしくバブルスと博士!
これがバブルスだけだったらどうかな?と思うけど、この組み合わせは狙ってるね。
あとで、「こんなとこにも〜」にアップします。(もう追加しちゃった)

BBSは一応こっちにもあるので、なにかあればコチラもどうぞ>

海外ではコンカルネの新エピソードも始まってるようなんですが・・・・

こんなのボスコフじゃなーーーい!
おまえはスティンピーかってーの!
なんかコンカルネもよりキモくなってるし・・・

どうも3Dトゥーンみたいですね・・・ビリマンがあるから、こっちはイロイロ実験したろかねってとこなんでしょうか?
でも、どうも好きになれないなあ。昔のコンカルネ、カムバック!


2004年10月17日 (日)

今日はカナダでティーンエイジロボットの第2シーズンが放送されてると思うと、気になって気になってしかたがありません。レイヴン(日本公式じゃレイブンなので、そろそろ書き方を改めたほうがよいのでしょうか?)みたくカナダのあの人に霊体飛ばして乗り移ったり、少佐みたく視覚をハックしたいものです。

海外CNで始まるパフィーのアニメもサイトが出来てました。
正直面白いのかそうでないのか、さっぱり予想がつきません。パフィーの二人がコンサートツアーしながらの珍道中みたいなものらしいのですが、それだけではピンときませんね。あのキャラデザも微妙といえば微妙。どうせなら徹底的にはっちゃけて、毎回カートゥーンのゲストスターが登場とかすると、めっさ興味がわくんですけど。ていうか、それなら見たい!!!タウンズヴィルとかエンドズヴィルとかゴッサムシティとか訪ねてくれたら感動ですよ!ぜひそうしてくだちゃい。


2004年10月16日 (土)

ええと、11月のスケジュール発表があったようなので、見てみますと。

CNの11月
とりあえずは予定どおりのティーンタイタンズ。ダック・ドジャースも新エピかあ。チャンネル質問箱は珍しく役に立つ回答。タイミング的にガーフィールドでもやるかと思ってたが。
12月の予定もみれるとこもあるみたいだけど、それは楽しみにとっておくことに。

ディズニーチャンネルの11月
キム・ポッシブル 新作パニック2!!
うひゃーーーーー、もう来るんですか!そうかDVD発売記念なんですね。地上波なんて見てるヒマないですよまったく。

ニックはあいかわらず本当に11月にならないと更新されないので、いまのとこはスルー。

とりあえず、明日はいよいよKNDの第2シーズン開始です。10月23日の「S.U.P.P.O.R.T.」がとても楽しみ。女の子のシークレットウェポン炸裂!


2004年10月15日 (金)

ディズニー、「トイ・ストーリー」続編をピクサー抜きで製作へ
まあ、普通の洋画とかでも2、3とかいってもスタッフも監督も完全に別物(ついでに中身も別物)ってものよくある話だしね。それにしても、続編といっても一本の映画なんだから、それを契約の作品本数にいれないっていうのは、どう考えてもディズニーのゴリ押しにしか思えん。そんなことをまかり通す会社とは縁を切りたくもなるわな。

よし、ここはいっちょキム・ポッシブルをちゃんとした劇場映画として製作しなさい!
まあ今のアメリカの劇場用セルアニメの興行成績は壊滅的だから、赤字になりそうだけど、いったん劇場公開したという実績が大事なのですよ。なにせ、ディズニーは劇場用に対するグッズのえこひいきが強いからねぇ〜、そうすりゃキムポのグッズももっとまともに出ることとなるってもんである。

ディズニーがらみでもう一発
新CEO決定は来年6月。ディズニーが発表
知らなかったけど、あのアイズナーが引退するんですね。

どうも今日はBBSの調子悪いようだ。

mixi外日記

コミュニティに参加すると、自分のプロフィールにコミュニティのアイコンがリストアップされる。本棚を見ればその人の嗜好がわかるように、これもまたその人の嗜好の自己表現の一部として機能している感じですね。コミュニティに参加すると、それぞれのコミュニティの更新状況がだーっとリストアップされる。ちょうど、はてなアンテナのような「アンテナ」の役割も果たしているわけだ。

さてこのコミュニティとはどんなものかというと、機能としてはBBSしかない。
コミュニティの登録数が400とかいっても、そうそう頻繁にカキコミがあるわけでもない。当然登録はしたが一回も発言していない、というのもいっぱいいる。登録数と発言数の関係をざっと見てみたが、むしろほとんどの人がROMのようだ。

もちろん活発なところもあるが、コミュニティを作っておきながら、一つも発言がないってとこもたくさんあった。うーん、なにがしたかったんだ?と疑問に思ったが、これはwebでよく見かける「同盟」みたいな感じで、自己の嗜好をアピールする装飾のように使われているようだ。

ううむ。ここでは、そういう趣味のつながりというのは「きっかけ」にすぎなくて、そこから発展する個人個人の交流がやはりメインになるってことなんだろうかね。


2004年10月15日 (金)

mixiに入会してみた。

すでに一週間ちかく前から招待状はもらっていたのだが、登録したのは今日。
ここはまずプロフィールを入力するところから入るわけだが、その内容をどうしようかと悩んだことと、その後すぐパワパフ新作やらイベントやらがあってあたふたしていたこともあるが、ちょっとビビったのが本名入力の欄。

「※お知り合いがあなたを発見しやすいように、本名で登録して身近な交流を広げましょう。」

ええええ、リアル友人に発見されて自分のこんな趣味露呈するのやだなあ・・・
なんてちょっと思い、躊躇したってのもある。

だがよくよく考えてみるとこれは自己申告だし、そもそもこれは旧知の知人にばったり会いたい人向けのオプションであって、別になんでもいいことに気が付いた。実際入会してみると、仮名の人も多かったし。

さて、入会してみると、「新しいシステム」というより、この感触はどこかよく知ってる感じだ。
そうだ、パソコン通信!あの当時の雰囲気にかなり近い。あれも簡単ながらプロフィール登録あったっけ。中にはコミュニティというものがあって、それはまさにフォーラム。シスオペみたいのもいるし。コミュニティは多種多様でパワパフもあったし、なんとキム・ポッシブルやサムライジャックまである。

もう一つ似てるなと思ったのはdeviantART。
あれも登録制だし、クラブというテーマにそったコミュニティが用意されている。お気に入りの人とか登録してリスト化できるし、プロフィールが細かいのもよく似ている。あっちが絵による交流なら、こっちは日記がそれに変わっているだけで、その有機的繋がりと知人から知人へとわたりあるくさまなど同じだ。
ちなみにmixiの日記は、専用のmixi日記も用意されているが、すでに使っている日記やblogを登録することも可能だ。このへんの柔軟性が良いね。

DAらとの最大の違いといえば、広く公開をコントロールできること。このあたりは良くできていて、mixiではまず非会員には公開されない。それだけでなく、会員間にもプロフィール情報を細かく制限できる。公開情報を友人のみにする選択もでき(当然非公開にも)、かつ来て欲しくない人のアクセス拒否も設定可能だ。つまり、広く自由に公開し渡り歩いてもよし、完全に知人とのみ交流したいということも可能ということだ。
そしてなにより、入会は18歳以上のみというところだろう。

最近は「出会い系」と勘違いして入ってくる者もいるみたいだけど、そのへん(今のところ)管理側がけっこう目を光らせている感じも見える。ただ、「出会い系」を求めて来る人はそういう人同士でコミュニティを作ればいいだけなので、うまく誘導できれば問題ないだろう。むしろ、無差別な紹介によっての「紹介制の有名無実化」があやういところかもしれない。

とりあえず、ちょっとぶらついて遊んでみます。もしすでにmixi入会していいる方がいれば声かけてくれれば嬉しいです。なにせまだmixiでの友達ほとんどいないんですもの(笑)「スカポン太」で検索すれば見つけられると思います。

まだmixiをよく知らないので「入会のおさそい」はしません。
たまにここにmixiについてイロイロと書くかもしれないので、それで興味をもった人は声をかけてみてください。疑問に答えられるかもしれませんし、お誘いできるかもしれません。もちろんその場合は18歳以上である程度交流あった方に限ります。


2004年10月14日 (木)

ブロッサムはあちこちでなにかイイものを発見したようです。

ニックの掲示板でまたティーンエイジロボット情報が。
「12月から始まる『ジェニーはティーン☆ロボット』は、
地球を守るために作られた、身長180cmのロボット、XJ9.」

多分あたまのテッペンまでのサイズだと思うけど、180cm。やっぱデカイですなジェニー。

クレイグが昔作った「No Neck Joe」のFlash(Flashに移植したのは別の人だけど)
首がない男の子の話。という風に書くと怪奇っぽいがニコちゃん大王とかカービーみたいなものだ。どこが笑うポイントですか?というくらいナンセンス。

今頃だけど、ヤングチャンピオンを読んだら、エロイカが載っててびっくり。
しかもブラックジャックと共演!ジェームスくんとの遭遇がよかった。そうかBJはジェームスくんの進化型だったのか(笑)


2004年10月13日 (水)

デイズニーの新番組「バーバリアン・デイブ」も一応見てるワケなんですが、うーむ。
絵柄は「Fairly OddParents」にやっぱりよく似てる。もうすこしそれを緩くした感じかな。ノリはけっこうテンション高くて、カウ&チキンのようだ。だた、もちろんカウチキほど下品でもキれてもない。
特に面白いという感じではなかったが、テンポが早くノリも悪くないので、見続けてるのにはさほど苦ではない。バーバリアーンと叫びまくりのオープニングはちょっと面白いかも。
デイブのねーちゃんはわりかし悪くないので、もうちょっと様子を見てみることにする。あと何かこうひっかかるものがあればなあ。

ところで、このデイブ、キム・ポッシブルのロンのように、ずがっとズボンが脱げてパンツ一丁になるギャグがあるの。これってディズニーが許可した数少ない下品ギャグってことなんでしょうか?しかも、ロンと同じくトランクスなんだよね。他局のカートゥーンなどではほとんどブリーフだというのに。
ディズニーはトランクス派なのか????

amazonに「おもちゃ&ホビー」のカテゴリが出来たようだ。もの凄く期待して見に行ったら、日本のものばかりで激しくガッカリ。輸入トイとかバシバシ買えると思ったのに・・・
ちっ。つかえねーーーーー。

ぷにケの日には前に学祭を見に行ったヒタキさんにもお会いしました。


2004年10月12日 (火)

ぷにケで買い逃した本>「ラブトゥーン!」
人気サークルのようで、速攻完売したとのこと。準備号みたいな感じで、ラフスケッチ本のようでした。これの完成版が冬に出るとか出ないとか。欲しいけど、それもすぐに売れちゃいそうなので、のんびり昼過ぎ入場の私には入手は難しいかも・・・・
他のカートゥーン系のサークルさんはたいがい大手ではないので、まったりしてて良いのだがなあ。(あ、喧嘩売ってるわけでは・・・)

ついでに10日にはブリスターも寄ったので、そこでNightmares & Fairy Talesの#10を買いました。

これはTPBになってから買おうと思っていたのですが、今刊の妖しい雰囲気に惹かれてつい。それと、ブリスターに入荷していたというのが、ちょっと驚きだったてのもあったかな。ここは基本的に大手中心のラインナップだからね。それだけ、日本での認知度が上がってきたってことかもしれません。

にしても、やっぱり#10は妖しい感じだなあ〜。美女と野獣と秘密の花園といった感じでしょうか。
↑裏表紙はもっと妖しいんだけどね。

そういえば、プチこんなとこにもネタ。
AUのケータイ、カシオ3012CAのメニューに。

バターカップがああああああああ。微妙とか言うな〜。あまりにプチすぎて「更新」するのもなんなので、こちらで。(こっそり追加はしといたけど)

おまけ:こんなとこにもスカポン太

いまや懐かしいNEC PC88時代のゲーム「スカポン探検隊」

エロゲーらしいです・・・・_| ̄|○


2004年10月11日 (月)

秋の新作コレクションも終わり、通常放送枠でも新作が始まりましたね。さて、今度は英語で見直すかな。ちょこっとだけ英語で聞いた部分もあって、それはバブルス・ブーマーのとこ。やっぱりタラさんはうまいなあ。

パワパフの面白い点だった「スピード感」がやや薄れたのが気になります。特にオチのあたりがやや冗長だったのが、「終わってみるともう一つ」の印象をつけちゃったような感じでもったいない。途中まではけっこう好きな話は多かったのよ。おねしょの話とか、プリンセスの話とかキレが悪かったなあ。(どっちも序盤は面白かったです)
「えっ、マジ?」ってとこでブチッと終わる疾走感を再び〜〜。
あと、どれも「今までガールズを見てきた人」向けな話が多かったのも気になるとこ。

「ガールズのおかたずけ」は自分には面白かった。ちょいメタフィクションぽいし。あの中の未公開(笑)話もいつかやってくれないかな。こっそりコミックのほうでやってくれたりすると面白いんだが。
ティーンエイジガールズはバターカップが良かったよ。声もね。歯を見せて喋るバブルスにはやや引いたけど・・・なんかアレは変だよ〜。

さてそんなさなかに、mikeさんとこでキリ番ふんでリクした絵が届きました〜。うれしー。黒ウサギ、黒バブルス!今はトップ絵にもなって、さらに傑作黒バブマンガも追加されちょります。「超アンハッピー」けけけ、おもしれーよ(笑)>Candy Rain

ブロッサムコスプレをされていたアヅミさんのサイト。「知的少年少女WEB
ブロッサムコスがトップに!ブロコス写真もいっぱいアップされてるので、いっぱい見たい方はそちらへどうぞ〜〜。
レイヤーだけでなく絵も描けたり、なんでもこなす方のようで、しかも年期が入ってるのか、写真撮られ慣れていて、むしろ私の方がオロオロしてました。私の他にも写真撮っていた方がいたんですが、そちらも「この道」のベテランらしく、バシャバシャと撮ってました。その写真でしょうか。


2004年10月10日 (日)

ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
と、心の中で奇声をあげた今日のスカポン太です。

朝には台風のおかげで見れなかった残りエピソードをやっとこ見れました。
奇声をあげたのは、ここではありません。

その後「ぷにケット」というイベントに顔を出してきました。

御ゐ輔丼さん他でいくつかPpG本をゲットできました。
で、その御ゐ輔丼さんのブースで。

ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ななななな、生ガールズがぁぁぁぁ

パワパフコスプレ冬服仕様。ズガーーーー( ゚д゚)ーーーーーン!

台風のあとにパワパフ神が微笑んだよ。ついに、ついに生で見れたよ!はぴっ、げぽっ。
写真撮らせてもらったけど、web掲載許可聞くの忘れてたから、一部修正ですよ!
ブロはヒサユキ アヅミ嬢で、バタは 御ゐ輔丼嬢ですよ!
みーたん髪長いよ!原寸大バブもいるよ!バブ役募集中だそうですよ!白タイツですよ!あの靴ですよ!
でも、あまり綺麗に撮れたのなかったのよ!ごめんよ!ワシにカメラ小僧の才能はないですよ!
ブロはちゃんと後ろでハートの髪留めでしたよ! アヅミ嬢はなぜかクリーミーマミの色紙を描いてましたよ!
なんだか文章が支離滅裂ですよ!

はふう。

ああ、これでブロ様にグリグリ踏まれたら最高でしたね。ボーイズのようにムクムクと大き(*強制中断*)
こんな下品なこと書いてると、パワパフ鉄拳をお見舞いされそうです。

( ・ω・)つ☆))Д´) アウー


2004年10月9日 (土)

やばいです。今日提出予定の仕事が終わりません。今夜中の4時ってことは・・・結局寝ないで、パワパフ新作を見るハメになりそうな予感・・・ていうか、そうなる。徹夜はまずいよ、夜の飲み会で寝ちゃうよ。
あー、もうさっさと終わらせて仮眠くらいとらねば。でもあと数時間で新作・・・と思うと、逆に目がさえてきました。ダメスパイラルが発動中です。

小腹が減ってきたので、このあいだのスープの残り(まだ余ってた)に、挽肉と赤ワインを加え、味をととのえてミートソースにして、スパゲッティで食べてるとこ。カケラになったニンジンとかジャガイモとかの混じったミートソースですが、バツグンに旨し。すでに覚悟完了。

うつらねえ・・・・._| ̄|○
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン 台風のバカーーーーーーー。
見れるのは明日の夕方の部になりそうです。 枕をぬらしてふて寝します。

・・・・・と、思ったら、台風上陸前の静けさか、なぜか天候が回復。後半は見れました。

ところどころの小ネタはおもしろかったけど、もうひとつ突き抜けたとこが欲しかったような。
「実録パワーパフガールズ」ではパロディネタを知らないので全体としてはもうひとつだったけど、タウンズヴィルに住んでいるとしたらあんな感じなのかなあという、ちょっとしたヴァーチャル感を感じた。

「ぬすまれた声」が後半では一番面白かったかも。いちいち映画につっこむガールズがおもろ。原語では無声だったサイレント部分は、日本では小堺ナレーターでフォロー。これはこれで、無声映画の弁士みたいでよかったかもね。伴奏音楽が時にちゃんとパワパフのテーマになってるとこ良かった。

「言っちゃだめ」でガールズが言ってた言葉がなんだったか気になる・・・fuck?
博士が一応説明できたことをみると、kiss my assかな?

ぷにケは10日でした。なぜ9日と勘違いしてた不思議。なわけで、仕事も終わったしスケジュールぜんぜん余裕。PpG新作ってことでかなり頭が混乱&興奮してたということを改めて実感。

さて、夕方の部はちゃんと映ってるかなぁ〜と、録画の確認。

うつってねえ・・・・._| ̄|○ 台風のバカ

きいいいいいい、これは何かの呪いですか!そうかケーブル組の呪いか!くのやろう。ギギギギギ。

あ、すこし映ってた。なんだ最初だけか・・・やほーーー。いーひひひいひ。わはははは。
ってやっぱまた受信不可状態に・・・・._| ̄|○
おろろ〜〜〜ん。 今はもうCS全然平気に戻ったのに・・なぜガールズの時間にだけこんなことが・・・

はひーーー。とかなんとか言ってるところへ個人的に嬉しいお知らせが。明日はステキな出会いが待ってるっぽいよ!カメラ、カメラ、カメラの用意。テンションが再びもりもりと急上昇中。
そうだよ、台風もう行っちゃったし、明日は万全の体制でパワパフ見れるじゃない!明日が楽しみ、明日が楽しみるんるんるん。

とりあえず、夕方の部は「キスはもうだめ」の途中からと、おねしょの最初ちょこっとが見れました。あとプリンセスがちょこっと。(プリンセスは西村さんのようですね)

ガールズが徹底的にボロクソにされるけど、なんかそれが(・∀・)イイ!!
女の子にキスされると大きくなって、恥ずかしいと縮むって・・・ボーイズ少し大人になったんだね・・・
はっ!オレはなんてことを!オレは汚れた大人だあああああああああああ。


2004年10月8日 (金)

週末の台風はかなり凶悪なようです。えええーー、そんな。
土曜はパワパフ見て、ぷにケに顔をだし、ちょい仕事場によって、夜は飲み会の予定。関東には夜本格上陸する凶悪台風・・帰ってこれるかしらん。
それにしてもこの時期に大雨とは、運動会とか予定してるとこは大変ですね。
近畿方面は朝9時上陸か・・・関西方面のスカパーの人パワパフ大丈夫かなぁ?

さて、今日はまんがの森のヘルボーイ原画展を見に行ってきた。
シャープなラインは見事だが、ベタが意外に塗りむらが多いのには驚いた。印刷ではこってりしたコントラストのしまった黒だっただけに淡いベタがなんとも不思議な感じ。カッチリと描くのではなく、けっこうザッザッと早いペースで描く人なのかもしれない。それにしても、インクは何を使っているんだろうなぁ。やっぱり製図用インクなんだろうか?

日本の漫画家さん達が寄稿したミニ色紙も展示されていました。開店休業研究所・ブログ研では酷評されていたけど、書店などでみかけるサイン色紙とかはたいがいあんな感じなので、そういうものかと。
みなもとたろうと、安彦良和のがけっこう好きだったな。特に安彦良和のはちゃんとヘルボーイを描いているにもかかわらず、すっかり自分のキャラになってしまっているのに笑った。

肝心のヘルボーイの映画ですが、業界での人気とはうらはらに一般での知名度はかなり低いので、興業成績がとても心配です。まあ、宣伝もあんまりしてないっぽいしね。どのみち見る気ではいるものの、自分としては物語やキャラよりも、あのミニョーラの絵そのものが好きなので、劇場でみるかどうかは微妙なところ。やっぱりあの絵で動いてるとこが見たい。いっそのことスポーンのように1シーズンのみでいいからTVシリーズとかやらないかしらん。

コトブキヤ「1コインフィギュアシリーズ」にバットマン登場
このシリーズはけっこう欲しいかも。だってハーレーがいるんだもの。

あれから「エルティングヴィルへようこそ」を改めて見てみると、スタッフクレジットに「Tokyo Japan」の文字が。海外制作プロダクションとして「タマ・プロダクション」がクレジットされている。制作下請けかな?
タマ・プロダクションのサイトを見てみると、けっこう海外作品も手がけていたようだ。ただ残念なことに2001年以降が載ってない。(エルティングヴィルは2002)

そのタマプロダクションのプロフィールを見るとこんなことが
「この西武池袋線沿線には、 日本のアニメーション関係の会社の1/3以上が点在しています。」
そうなのか・・・・ いつもその界隈では制作進行の人がうろうろしてるんだろうか。


2004年10月6日 (水)

ジョジョの奇妙な「THE ニューiPod」CM
すばらしい。リサリサとジョリーンがええなあ。

てなわけで、ティーンエイジロボットが「ジェニーはティーン☆ロボット」として12月から日本でもニコロデオンで放送開始です。ケーブルじゃなくてよかったーー。スカパー!スカパー!雨さえ降らなきゃ天国!天国!・・・って今週末台風なの?大丈夫かな。

日本語タイトルはどうするのかな〜って思ってたけど、こうなりましたか。そーいや、前にAdventures of Jimmy Neutron: Boy Genius(長いよ・・・)は「天才ジミー君の宇宙大作戦」としてwowwowで放送されたっけ。このパターンで行くと・・・・The Fairly OddParentsは「ティミーと妖精夫婦」ですかね。Invader ZIMは「ジムくんの侵略大作戦」・・・と。

まあ、ニックのことだから詳細は、ほんとに12月になるまでわからないんだけど、とりあえず「半公式」ってことで確定したのはなにより。やっぱりずれ込んで12月になったか。でも年越さなかっただけエライ。

ジェニー公開決定記念で、
ジェニーのコスプレ<着ぐるみじゃなくて、普通に青服、青ミニスカのほうがカワイイかも。
ジェニーの3Dモデリング<制作の進行期待してます。

さてこれで、いよいよ週末から期待の新作コンボが発動ですよ。
パワパフ新作やった翌週からはKNDの新作が始まるし、それ終わるころにはTT、それを楽しんでいる最中にティーンエイジロボットが始まるというわけですよ。うはははははははは。いひひひひ、けけけけけ。

あー受験生でなくてよかった。(あ、いや喧嘩売ってるわけでは・・・)

さらにこの後ティーンエイジミュータントニンジャタートルズもどっかで始まって、ティーンのトリプルコンボのつなげたいデシ。

日本CNも最後にもう一発くらい隠し球もってそうな気もするんだけどねえ・・・どうなんでしょ。
あ、もしかしてジョニーブラボーの新作???

ところで、CNはリクエスト放送の募集とかやらないかねえ。リクエスト放送枠とか作って、毎月リクエスト作品を流すの。新作もいいけど、前にやってたアレをもう一度!みたいに思ってる人はたくさんいると思うのよ。

ほとんど見てなかったネッズニュートとか、ショート枠だったらフライとか、見てみたいなあ。
クラッチ・カーゴもぜひもう一回!あと未放送だけど、レノーアも翻訳して放送してっ!
パワパフ質問箱もぜひぜひぜひ。


2004年10月5日 (火)

「北と東はあるけど南や西はない。山や川や海はあるけど谷や湖や陸はない。秋はあるけど春はない。青はあるけど赤はない。愛はあるけど恋はない」はたしてコレはなんでしょう?(正解は今日の日記の最後に)

web サイトやりはじめてから人に感謝することしきりです。ステージが変わってもやはり人と人の繋がりなんですねえ、人間の社会というものは。
そんなわけで、最近はブログのほかにソーシャルネットワーキングサービス(SNS)というのも流行初めているようですね。有名どころでは「mixi」や「GREE

ようするにはじめから人間同士のコミュニケーションを目的とした登録制(登録には加入者からの紹介状が必要)のサービスって言えるのかな?ネットで閉じられた世界でのサービスというと閉鎖的でネガティブなイメージもあるけど、どうもそんな感じでもないようだ。というか、かなり楽しいらしい。
ヤフーグループやメーリングリストなどが「趣味」などを主体にコミュニティを形成するのと同じで、こちらは「コミュニケーション」そのものを主体としているようなものだろう。
これも欧米からきたものらしいけど、なんだかあちらの伝統ある「クラブ」とか「サロン」とかをおもいおこさせるなあ。
通常のwebだとそれこそ全世界に開かれているけど、むしろ友達とだけわいわいやりたいといういうのもよくわかる。最近の海外のファンサイトを見てもフォーラムやお絵かき掲示板が荒らされて閉鎖したというのもよく見る。ブログにしても大量のスパムコメントとかスパムトラックバックなどで荒らされているのもよく目につく。オープンなのは必ずしも良いことではなく、相手したくない訪問者の相手をしなければならないという苦痛もともなうからだ。

SNSの中にはブログもあるが、そういう友達つながりが強いところなでの、コメントレスも通常より多いし早いので、ハマル人も多いらしい。

そう思うと、ウェブ日記とblogの違いも見えてきたような気がする。よりコミュニケーション機能が強化されたウェブ日記、それがブログなのかもしれない。

特別企画・あなたはGREE派?mixi派?座談会
この記事とかが、語り口調になっていて、SNSの雰囲気がわかりやすい。

しかし、web関係の仕事してる人は大変だよなあ・・・どんどん新しいサービスやら仕組みとかが出来てくるから覚えることだらけで、しかもそれに際限がないときてる。
blosxomやってわかったけど、すでにテーブルを使ったレイアウトなどというものは時代遅れだし、これからはXMLもマスターしていかなければならないことだろう。flashも多機能化してゆくし、CGIやDBとの連動も考慮しなきゃいけないし。webブラウザもかなり増えたのでチェックも大変だろう。まあ、これからはブラウザごとの違いというよりは描画エンジンでカテゴリ分けされてゆくとは思うが。

あーweb関係の仕事してなくてよかった〜。

答え:都道府県の名前


2004年10月4日 (月)

「世の中は無駄なものがいっぱいある。でも、そっちのほうが綺麗にみえる」

というセリフはどこで聞いたっけな〜としばらく悩んでおりました。どうやら「百鬼夜行抄」だったと思い出しちょっとスッキリ。(多分細かいとこ違うと思うけど)
このマンガでは司ちゃんが好きです。

映画の影響かガーフィールドが夜にもやってるんですね。見やすい時間で嬉しいです。
で、今日のガーフィールドを見てたんですが・・・思わず吹き出してしまいました。
うろ覚えですが・・

ニャンチューかよっ!(笑)

 

ちなみにこれが最初期のころのガーフィールド。本当に一歩も動きそうもないデブ猫(笑)

あーもう、だから実写映画版のガーフィールドは違和感バリバリで認められんですよ。しかも「ニャマケモノ」とかってなんだそりゃ。ガーフィールドには「にゃん」だとかそんなのは世界一似合わん猫ですよ。
ほら、あれですよ、ホームムービーズが実写化してブランドンが元気はつらつないたずらっ子になってたらどーよ、コーチがマッチョでイキイキと走り回っていたらどーよ。


2004年10月3日 (日)

季節の変わり目なせいか、体調不良。

そんなわけで、栄養たっぷりでしかも簡単な野菜スープを作ることにした。
ニンジン、キャベツ、ジャガイモ、ブロッコリー、そしてしめじをテキトウに切って鍋にぶちこむだけ。簡単、簡単。しかもスープだとほとんど使えるのでゴミが少なくてえーやねえ。こくを出すためにベーコンもいれとこう。今日はさっぱりコンソメだけど、明日はトマトを入れてトマトスープにしよう。

さて、ことことと煮込んでいるあいだに、Evan Dorkinの「DORK」の2巻目「Circling the Drain」を読む。

濃い。めっちゃ濃い。文字が多い。とにかくみっちり。1pの情報量がハンパじゃないです。
アメリカコミックマニアマンガとでもいいましょうか、とにかくみっちり。でもこのダメっぷりとバカっぷりと、マニアっぷりが良いなあ。セリフもみっちりだけど、背景の本とかギチギチにタイトルまで書き込んであります。ちょっと偏執狂ぎみです。

かなり笑ったのはこの「CHRISTZILLA」

キリストゴジラ(笑)

復活して放射能をまきちらします。
街を破壊しまくって海に消えてゆくCHRISTZILLA。
そこで一発

「Coming soon! KING KONG vs CHRISTZILLA」
アホですか。


こんな、Evan Dorkinですが、カートゥーンとも無関係ってわけでもなく、というか関係者。
バットマン・ザ・フューチャーやスーパーマンのライターとかしてたりするんですよ。
ビヨンドでは「遺伝子整形の罠(Splicers) 」
スーパーマンでは「電撃!ライブワイアー(Livewire)」 や「スーパーガール参上(LITTLE GIRL LOST)」なんかでライターとして参加してます。
というわけでこちら。

このカットの背景をよーく見てみると・・・

右上マンガちっくなミルクのとなりに、未来バットマン。


そしてスーパーマンとスーパーガール。
そして・・・スーパーガールの隣にいるのが・・バットマンではなくスペースゴースト!

そう、特にアニメのライターとして水を得た魚のように活躍したのが、Space Ghost Coast to Coastだったのですよ。とまあ、ゴーストつながりで興味をもってたってのもあるんですが、この本を買った理由はまたそれとは違って、Evan Dorkinが調子に乗って自らこの「DORK」に収録してある話をアニメ化ということからです。それは・・・こいつら

「エルティングヴィルクラブへようこそ!(Welcome To Eltingville)」

去年の夏に日本CNでビリマン放送開始に混じって放送された、アメリカンオタクのグズグズな日常を描いたあのエルティングヴィルですよ!(再放送してほしいです)

本当は1巻目の「Dork: Who's Laughing Now?」を読みたかった。
なにしろ1巻にエルティングビルの原作が載っているからだ。でも、残念ながらアマゾンでは今とりあつかってない・・・ってあれ、復活してる!

というわけで注文してきましたとさ。届くのが楽しみです。


2004年10月2日 (土)

今日は疲れていたのかなにかしらんが、妙に酒のまわりが早いです。ダウンしそう。

それだけ書いてへばるのもなんだから、小話をひとつ。

東京はやっぱり冷たいところです。その点埼玉は人情があって優しいよね。

 

だって、TOKYOには愛がないけど、SAITAMAには愛( I )があるから。

お粗末様でした。
・・・そういや大阪にしても福岡にしても札幌にしても名古屋にしても、やっぱり都会には愛がないですな(笑)


2004年10月1日 (金)

ティーンエイジロボット、賞とりまくって、いよいよアメリカでは今日から新シーズン!!!

・・・かと思いきや、The Teenage Roblog によると放送延期。(゜д゜;≡;゜д゜)ウソッ!

なんだか米ニックの内部事情らしいのですが、なんだかなあ。
ただ、日本のような自転車操業状態の制作ではないので、第2シーズン分はもうできていて、すでに第3シーズンにとりかかってるとのこと。しかもホリデースペシャルまであるみたい。それはそれで楽しみだけど、どうも米ニックは制作と局側ですれ違いが多くて心配です。日本上陸に影響なきゃいいけど。

TeenTitans Go#11購入。

今回はテラ話。
TT男の子ズとTT女の子ズの模擬戦の結果は女の子側の勝利。やっぱ戦力的にTTは女の子たちのほうが強いような・・しかもみんな空飛ぶし。
しかし、なんですが、テラ話になるとどうしてもこういう話になっちゃうのかなあ。なんだかいつもよりハッチャケ度が低くてもうひとつでした。しかも番外のチビキャラはビーストボーイとテラばかり。
こいつらいちゃいちゃいちゃいちゃ、うっとおしいんじゃ!
ちきしょうガキのくせに、いちゃいちゃと・・・・きいいいいいい。

「うぃーーーーーーー」

スターターファイヤーまでもがこのセリフを。

ああ、一度でいいからホンモノのアメリカ女子の「うぃーー」を聞いてみたいです。
ていうか、本当に言うんでしょうか?

「うぃーーー」とか「うーーー」とか。


 

掲示板で新井さんが教えてくれた「OZ」がちょっと気になってネットで少々調べてみた。

「OZ」はネット立ち読みで読んだ限りでは、話はなんだかよくわからん感じだったが、絵はけっこう気になっていた。後から読み返してみたら原作付きだったのね。絵師さんは「柊ゆたか」という。

その「柊ゆたか」さんのサイト「lapu-ラフ-

ギャラリーにパワパフがいるよーーーー!!!ゴリラズまで!
って、あれあれ、お絵かき掲示板で描かれた絵・・・見たことある・・・
オレは以前これらを見たことがあるぞぉぉぉ! どこでだっけか???ああ・・覚えてない。

あれ?もしかして、うちのお絵かきに来たことなかったっけ?あーーー、どうだったかなーーーログとってないよーーー、名前も聞きぼえがあるようなないような。

それはともかく、注目すべきはこちらの、昨日(9月30日)のお絵かき日記。

OZを描いている時におせわになった海外コミックたち

やっぱりパワパフも!っていうか!レノーア!コートニー!タンクガール!SQUEE ! なぜかサイバーシックスも! (後で調べてみたらCYBERSIXはアルゼンチンのコミックスが原作だった。この人コミックのCYBERSIXを持ってるのかもしれない)

ん!やっぱりウチでP-BBSでレノーア描いてなかったっけ?もし他の方と勘違いしてたらごめんなさい。もしそうだったら、ログとってないうえに忘れてごめんなさい。どっちにしろ謝る私。

それにしても、この人めっちゃ器用というか上手いというか、いろんなタッチもってますね。
むしろFScのように日本じゃなくてSLGでコミック描けばいいのに・・・だって今SLGで新しく読めるプレビューのコミックって・・・ちょっとこれはどうよ?って感じじゃないのさ。でもまあ、SLGの原稿料って安いみたいだけど・・(しかもロイヤリティ報酬らしいです)

さて、待望のコートニーシリーズのTPB3巻がようやっと発売。さっそくアマゾンに注文。
このコートーニーシリーズはワーナーのハリポタに対抗してFOXが映画化するらしいのですので、今のウチにチェックですよー!(もちろん、そういう話がでて消えていった企画は数知れずですが・・・ジョニーブラボーの実写映画化の話はどーなったんでしょうか?)



2002/10月 11月 12月
2003/1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004/1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

[HOME]

[PR]動画