2007年1月6日放送からPPGZのオープニングが新しくなった。 パロディというかオマージュというか、遊びに満ちたもので、 本家PPGだけでなく、いくつか日本のアニメからのパロディもある ※新OPは初回放送では未完成なため、後ほどコメントや画像が変更することがあります。 (2007年1月7日 )
|
New PPGZ OP | PPG | |
---|---|---|
いきなりレオタード姿で、「なにこのファンサービス?」と驚かされるが、これこそがPPGへのオマージュであろう。 本家PPGはそれぞれ単色に黒帯というシンプルなスタイル。 |
||
太陽を背にその中心から正面に飛んでくる構図
|
||
そして、PPGZとして登場するという演出。 今後もそうなのだが、PPGのフォーメーションは向かって左からバブルス、ブロッサム、バターカップが基本。(まあ実際はかなりテキトーですが) |
||
横に流れる背景とタイトルロゴ これぞまさしくオマージュ! PPGZでは流れる背景が3色になってはいるが、タイトル画面そのもののオマージュになっている。 |
||
それぞれのキャラクターの下に流れる「光線状のシルエット」 オリジナルPPG サブタイトルバックからのオマージュ 外枠の主線が太くなっているのも意識してのものだろうか? |
||
「カッコよくなりたい!( SUPER ZEROES)」 ワンダーウーマンのパロディの「フリーダムギャル」のマネをした「リバティーベル」の姿のブロッサム。 この後の二人はここでもう一発本家オマージュをかましてるのに、大福なんか食ってる場合じゃないですよ、ももこ! |
||
「今日もみーんなすくわれた(FORCED KIN)」 リボンカッター。ブロッサムのリボンは武器になる。 |
||
「カッコよくなりたい!( SUPER ZEROES)」 水野英子「ハニーハニーのすてきな冒険」(絵柄はサンリオのマイメロディであろう)のパロディの「ちっちゃいバニーバニーと仲間のかわいい冒険物語」のマネをした「ハーモニーバニー」の姿をしたバブルス。(ああ、ややこしい) PPGZになっても、ほとんどそのまんま みやこが持っているのは、もちろんオクティ |
||
バブルスはリス語が話せる。 またネコを呼んで集めたりもできる。 PPGZでもおそらく会話しているのだろう |
||
「カッコよくなりたい!( SUPER ZEROES)」 「スポーン」のパロディに「スポーア」のマネをした「メインジ」の姿のバターカップ ボロ切れたマントの裾などにその痕跡がみられるが、もう少しダークさを残して欲しかった また、ベロ出しは、ただ出しているのではなく巻いている。 |
||
ビーム。 目からビームが基本だが、手からだってビームが出せる。
|
||
「巨大ロボ!ダイナモ登場 (UH,OH…DYNAMO」 ガールズのために徹夜で設計をするユートニウム博士。 もちろん、PPGでも博士はコーヒーを飲んでいる。 |
||
水着ガールズ。 まあこの場合は普通にサービスシーンか? |
||
博士の水着はPPGのコミック#15から。 バブルスではなく、博士が腕浮き輪(って言うのだろうか?)をつけている。
|
||
まあこれはPPGオマージュというより、むしろマジンガーZとかそのたぐいでしょうね |
||
「PPG オープニング」 PPGZのファジーは「なわばりってもんだ」程度だが、PPGではものすごいキレ方をする |
||
ラウディラフボーイズ。 まあこれは普通にキャラ登場というだけだろう。 しかし、ここでもガールズと同様に、ブッチとブーマーの位置関係が逆転している。 |
||
カレ。 ここでのカレは、最凶モードのカレのイメージであろう。 ちなみにPPGのタウンズヴィルには町中に火山がある。 ここのカット構図の元ネタは「機甲創世記モスピーダ」のOP |
||
そしてダイナモ登場。 PPGZではそれぞれ操作ハンドルの形状が違うのが芸が細かい。 |
||
まあ、そのまんまゲッターロボ(だれもが一度は考えたアレンジ?) 合体前の飛行機形態では、PPGのダイナモ、パワーパフガールズのデザインに近い。 ハイパー・ダイナモZ(仮)
|
||
「スーパー博士、空をとぶ!! (POWER PROF)」
|
||
てっきりジャイアントロボかと思っていたら、 |
||
そしてPPGといえばハートマーク 片足あげてるとこも同じ |
||
他にもあったら教えてください。
[back to PPGZ][home]