スペースゴースト資料館(暫定版)


せっかく調べたので、ちょっとまとめただけの製作途中版です。 気が向いたらもうちょっとマシなやつに直します。

スペースゴーストとは

白いスーツに黒いマスク、黄色いマントをはためかせ、パートナーの少年と少女と猿とともに、万能武器のパワーバンド(Uバンド)で宇宙のならずどもをやっつける。

ハンナ・バーバラが製作したスーパーヒーローモノの代表作ともいうべき作品で、1966年9月10日にCBSにて放映開始。
30分番組だが、エピソード3本構成になっていて、 途中にDINO BOY(ター坊の冒険)が挟まる。
(ちょうど、カウ&チキンとアイアム ウィーゼルのような感じ・ゴーストのエピソードは2本)
1976年には同じモノがFrankenstein Jr.(フランケンロボ)とカップリング放映もされた。
さらに1981年には「Space Stars」の中で新作が放映されている。(日本未公開)
「Space Stars」は一時間もののSFカートゥーンオムニバス番組。他には「Teen Force」「Astro And The Space Mutts」「The Herculoids(怪獣王ターガン)「Space Stars Finale」などがあり、こちらはNBCで放映された。

昭和42年に日本でも吹き替え版が公開されている。
邦題「宇宙怪人ゴースト」1967.4.7〜9.1 NET(現テレビ朝日)系金曜日19:30〜20:00。全18回(エピソード36まで)
現在ではCartoon Networkで放映中だったんですが、今はやってない。そのうちまたやるかも(2003/02現在)

スペースゴーストのデザインはAlex Tothが制作


メインキャスト

  Space Ghost 日本語版
(邦題:宇宙怪人ゴースト)
 
cast voice キャスト 声優
Space Ghost Gary Owens 宇宙怪人ゴースト 羽佐間 道夫 主人公のスーパーヒーロー。
  Jace Tim Matheson
[Steve Spears]
アラン 小宮山 清 少年パートナー。
Jan(ケイト)とは双子の兄弟。オリジナルではちゃんとネーミングが同調しているが、日本語版ではなぜか無関係な名前に。
  Jan Ginny Tyler
[Alexandra Stewart]
ケイト ? 少女パートナー。
Jace(アラン)とは双子の兄弟。一応彼女のほうがお姉さんらしい
  Blip
[Frank Welker]
ビッキー ? 猿パートナー。意外に役に立ってたりする。

※[ ] 内は新シリーズの声優

スペースゴーストの能力

白いボディースーツ 飛行能力を備えているらしく、スペースゴーストは自在に空を飛べる。
黄色いマント 特に意味はないようだ。ただのスタイル?
パワーバンド
(Uバンド)

スペースゴーストの最大にして最強にして唯一の武装。よって、頭のいい敵はこれを奪ってゴーストを無力化させる作戦を好む。
オールマイティイな武器で、スイッチの切り替えによって様々な光線を放つことができる。
destroyer ray, force ray, destructo ray, pile driver ray, stun ray,magna ray, heat ray, freeze ray, heat intensifier ray, sonic vibro ray, whip ray, frost rayなど様々。

また、バリアフィールド(フォースフィールド)を発生させることもできる。さらにこのバリアをぶつけて敵を倒すことも可能。一時的に怪力を生み出すエネルギーフィールドを発生させることも。
吹き替え版でのかけ声は「そいやっ、そいやっ」とか「それぃ」とかで、なかなかイイ味を出している。原語では特にかけ声はなし。

ベルト バックルに「inviso button(透明ボタン)」というボタンがあり、コレを押すことによって透明になることが出来る。(パワーバンドのボタンで透明化したこともあった)
スペースゴーストの名前の由来はここにある。ゴースト(幽霊)
通信機 スペースゴーストのシルエットマークの形をした通信機。パートナー達も胸に装備しており、通信できる。
宇宙船
「Phantom Cruiser/Ghost Ship(スペース・カー)」という宇宙船をもっている。四人乗り。パワーバンドと同じような、武器を装備している。もちろん透明にもなる。
Space Coupeと呼ばれる小さな飛行機もある。
1981年の新シリーズでは大きくデザインが変更されている。
ゴースト遊星 「Ghost Planet」がゴーストの住居であり、秘密基地がある。
隕石のような小惑星。外観はかなり荒涼としている。
ただし、ゴーストは一応地球人らしい。
その他 viso penetron beamというものを目から発射もできるらしい
また、テレポーテーションも可能らしい  ・・・・ともに、未確認
テレポかどうかはわからないが、超高速移動(ハイパースピード)も可能。速さはマッハ1万(あれ?光速をはるかに超えてるんじゃ・・・これがテレポか?)
パートナーの装備 パワーバンドを除けば、ゴーストと同様の装備をもっている。
飛行装置(jetpack)、透明ボタン(inviso button)。通信機。

主な敵キャラ

Zorakゾラック(カマギーラ)

Brak

Mettalus(鉄仮面Z)

Spider-Woman/Black Widow(クモの女王)

Creature King

Moltar


エピソードリスト

1966-1968(Space Ghost) 1981-1982(Space Stars)
  1. The Heat Thing
  2. Zorak
  3. The Web
  4. The Lizard Slavers
  5. The Sandman
  6. Creature King
  7. The Evil Collector
  8. The Robot Master
  9. The Drone
  10. Hi-Jackers
  11. Homing Device
  12. The Iceman
  13. The Energy Monster
  14. The Lure
  15. The Schemer
  16. The Cyclopeds
  17. Lokar, King of The Locusts
  18. Space Sargasso
  19. Brago
  20. Revenge of The Spider Woman
  21. The Space Birds
  22. Attack of The Saucer Crab
  23. Nightmare Planet
  24. The Time Machine
  25. Space Armada
  26. The Challenge
  27. The Jungle Planet
  28. Ruler Of The Rock Robots
  29. The Space Ark
  30. Glasstor
  31. The Space Piranhas
  32. The Sorcerer
  33. The Ovens Of Moltor
  34. Transor-The Matter Mover
  35. The Looters
  36. The Gargoyloids
  37. Council Of Doom 1: The Meeting
  38. Council Of Doom 2: Clutches Of The Creature King
  39. Council Of Doom 3: The Deadly Trap
  40. Council Of Doom 4: The Molton Monsters Of Moltar
  41. Council Of Doom 5: Two Faces Of Doom
  42. Council Of Doom 6: The Final Encounter
  1. Attack of the Space Sharks
  2. The Haunted Space Station
  3. The Sorceress
  4. Planet of the Space Monkeys
  5. The Anti Matter Man
  6. The Space Dragons
  7. Starfly
  8. The Big Freeze
  9. The Toymaker
  10. Microworld
  11. Space Spectre
  12. Web of the Wizard
  13. Time Chase
  14. The Deadly Comet
  15. The Shadow People
  16. Time of the Giants
  17. City in Space
  18. Nomads
  19. Eclispe Woman
  20. Devilship
  21. Time Master
  22. Spacecube of Doom

日本語版のタイトルは不明。
(カートゥーンネットワーク放映版は日本語のタイトルは表示されないため)


HOME】【SUGER & SPICE

 

[PR]動画