はい、カレの出番です。なんだかんだいってけっこう出番が多いねカレ。
釣りのことはよくわからないのですが、魚拓ならまだわかるんですが、アメリカじゃ釣った魚を剥製にでもして飾るものなんでしょうか?
それとも剥製じゃないのかな?
でもどうみても剥製のように見えるのだが。もしそうだったら、神経を疑う。生臭くってどうしょうもないだろ。プロフェッサーもマッドサイエンティスト(?)を気取ってホルマリン漬にでもしたほうが似合ってたのではないかと。
にしても、昔、お弁当についてきた「魚型醤油入」れみたいな魚ですな。

この魚の目を通じてガールズを監視するカレ。
ピーピングですか?いつもそうか。

幼稚園でのブロッサムの優等生ぶりにムカつくバターカップがかわいい。
最近ブロッサムけっこう気に入ってるので、こういった「ご満悦」なブロッサムのきどりポーズはたまりません。
「悪い心」といっても子供らしい無邪気な「悪意」ってところがミソ。(キライなアスパラガスを食べたふりして隠すとかね)
子供は純真な悪魔であることを忘れてはいけない。
今回のペンシラー「Christopher Cook」は#18(プロレスモンスターが出る回)でも書いていた人。この人けっこうイイかもしれない。すごくうまいと思う(表情とかメインキャラ以外の絵とか抜群)。
の、だが・・なんかちょっと独特な感じがするんですよ。
|